先週から退社時間をコミットする習慣がはじまりました。
コミットするとはじめて見えることがあり、おもしろいものです。
知っているつもりでも、実際にやってみると、なかなかスムーズにできなかったり、心理的なハードルを感じたりと、いろんなことが分かるんです。
退社時間コミットの習慣から派生して、様々な習慣をつくりこんでいます。
これらの習慣は最初からとりくもうと思っていたものではないのですが、必然的に生まれてきたのです。
退社時間をコミットすると、
その時間までにいかに終わらせるかを考え出します。
余裕で終えることはほぼありません。
そもそも残業つづきで課題だったからこし、チャレンジしているのですから。
そんな一つの習慣が、一日の計画を立てるというものです。
以前はやっているつもりでもほとんどできていませんでした。
というのも、頭の中でこれとこれが大事そうだな程度に考えているだけで、実際にそれを行動にはなかなかうつせなかったんですね。
今は、一日の出社から退社までの30分ごとの区切りで設計をしています。
まずは、会議時間や事務処理等のルーティン時間を差し引きます。
差し引いたこれらが自分の自由につかえる時間になるわけです。
けど、ここで注意点が、人間はロボットではないということです。
朝から晩までハードに気を緩めず仕事をできるわけではないので、そのこともふまえて設計をしていく必要があるのです。
僕の場合は、朝が一番頭がスッキリしているので、朝一は頭をつかう系のしごとを入れています。
逆にみんなとのコミュニケーションに関するところとか、作業については午後に回すようにしています。
こうやって一日のプランを立ててスタートすると、死守すべきタスクと翌日に回していいタスクが見えてきます。
18時頃に振り返りをするので、そこで終わっていないもので、翌日に回せるものは翌日に回し、必須のものは残業突入となるのです。
今日は時間がきました。
また、細かい話は今後(たぶん)書きます(笑)
では、
今日も楽しみましょう!