たのしくブログ習慣の人体実験中...

PowerPointでできるパンフレットのつくりかた超概要

昨日の夕方から今日の朝まで夢中になってパンフレットをつくりました。

今までコーチングを学んできた集大成として、自分のサービスをパンフレットにしたんです。

その作成過程がものすごくおもしろくついつい熱中しちゃいました。

ただ、おもしろいとはいえ、ずっと面白いというよりは、形が見えるまでは苦しい時間もありました。ひとつのパンフレットに入れる内容も適当というわけにはいかず、見る人に何を伝え、どのように動いてもらうのか、というのを設計する必要があります。

さらには、設計したあとの枠の中に入れる中身も考えものです。さて、どうしたものかと考え、つくりました。

今回は備忘録としてその過程をざっと記します。

STEP.1
要素と考えつくものをいったんマインドマップにまとめる
STEP.2
上記要素を抜き差しし設計する
・誰対象なのかを明確にする
・メインビジュアルを置きつつ、キャッチコピーとサブコピーで端的に伝える
・サービスをつかったときのビフォー・アフター
・サービスの内容(一言でいうと何で、ポイントを3つにしぼるとどうか)
・プロフィール・連絡先
・相手に起こしてもらう行動の明示
STEP.3
詳細をつくりこむ
・まずは手書きでラフを描く
・ある程度描けたらPowerPointに入れる
・適宜試し印刷して赤入れをして調整
STEP.4
‘完成’

このようにやることで、それなりのものができますし、行動するときも手順があると次回がぐっと楽になります。

添付の画像はつくったものを一部表示しています。

正式にサービス化するまでにはもう少し時間がかかりますが、またできましたらブログにてご案内させていただきます。


いかがでしたでしょうか。もしあなたがパンフレットをつくるさいには参考にしてみてくださいね。

 

それでは、今日も楽しみましょう!

編集後記

今日は記事のとおり、朝パンフレットのしこみをしました。そして昼からはコーチングの勉強をしました。7月から約4ヶ月に渡り学んできたのですが、今日で最後ということで感慨深いものがありました。コーチングを学ぶ前と今とではコミュニケーションの節々で大きな影響があったことを感じます。