たのしくブログ習慣の人体実験中...

まとめシートでプロジェクトを管理する

昨日、今日と、ずっとスプレッドシートという

Googleで提供しているオンライン版Excelと向き合っています。

 

所属している会社の小難しい資料の管理をしたり、

複業でとりくんでいるチームプロジェクトの管理をしたり、

 

複数人でプロジェクトをやるときに、

往々にしてあるのが、いろんなアイデアをいろんな人が言って、言いっぱなしになってしまうこと。

 

けれど、

そんな中にとても大事なことが入っていたりして、

後から慌ててしまうことはよくあります。

 

自分ひとりだけであればいいのですが、

複数名と複雑なことをしていると、どうしても記憶には限界がありますよね。

 

しかも、

その覚えている内容も人によってまちまちなのです。

 

だから、

議事録とったり、

メモを共有したりするのですが、

 

残念ながら、その議事録なども散財してしまうんです。

メールで送るのでOK?

かというと、そうでなくって、探せなくなることもありますよね。

 

仮に探しても、

すんごく時間がかかってしまったり。

 

そこで、

以前にもブログ記事で紹介した

まとめシートが活躍するんです。

 

このまとめシートがあることで、

何かのイベントがあるのであれば、

イベント毎のシートをつくったり、イベントと統括する一覧シートを作ったり、ネタシートを作ったり、

時には、人軸で管理シートをつくったりできます。

複数のシートを、ひとつのスプレッドシートの中に入れておけば、なくなることはありません。

 

Googleスプレッドシートは検索性にすぐれているので、便利。

 

さらに、

工夫としてやりたいのは、

目次シートをつくることなんです。

 

えっ?本でもないのに?

って思われるでしょうか?

 

このシートは往々にして増えすぎてしまうんです。

 

だから、

目次をつくって、

そこ起点で全てのシートまで辿れるようにしておくと、

あとあと便利なんです。

 

そして、

目次も大事ですが、

各シートの上には、目次に帰れるリンクも貼っておきます。

 

目次からだけだと一方通行ですからね。

 

相互にリンクを張っておくことで、

行き来ができて、管理がとてもしやすくなります。

 

何かプロジェクトをやるぞ!

ってなったら、まずは一つスプレッドシートを作ることをオススメします。

 

 

では、

今日も楽しみましょう!