(Gino CrescoliによるPixabayからの画像)
会議の前、
資料の提出前、
朝礼前。
会社ではさまざまなリマインドがされています。
リマインドをやりすぎる弊害
もうすぐ会議だよ
資料提出は明日までだよ
朝礼は10分後だからちゃんと集まって。
っていうように。
ほんとは、こんなリマインドなんてしなくても、やることをやれればいいのですが、なかなかそうはなりません。
問題は、
リマインドをやりはじめると、
リマインドをあてにしだすということです。
ぼく自身もそうなるときもあるのですが(笑)、
資料提出もリマインドがあってハッと気づいたり。
やはり自分自身でリマインドを設定するというのが大事です。
リマインドは分けて設定する
ただ、
事細かにリマインドをするというときりがありません。
リマインド設定するコツとしては、
定期的に発生するものと、単発のものとを分けることです。
定期的に発生するものであれば、
自分の時間割表に入れておくことで気づくことができます。
曜日ごとに30分区切りのやることを定形で入れておくことで忘れることを防ぎます。
たとえば、水曜の会議を火曜日に準備する
というように。
単発のものは、一時メモに常に入れるようにしておいたり、
ほんとに大事なものは、スマホのリマインドをセットすることも。
あなたはどんな工夫をしますか?
それでは、今日も楽しみましょう!
編集後記
本日、火曜日は会議の多い曜日で肩に力が入る時間が長いです。そんな自分を癒やしてくれるのが、ランチタイムです。ひとりで植物が植わっている場所に行き、ほっと一息をつきます。あまり多くの時間はいれないですが、少しでも自然を感じられる場所にいると癒やされます。自然のチカラは大きいなって改めて感じます。